飲食店

素早く安全に、精密で効率的な検温を

新型コロナウィルスの典型的な症状の1つとして、発熱が挙げられます。検温を行うことは、感染経路の拡大防止という観点から見て非常に重要です。

厚生労働省が感染症に関する基準を設けている「感染症法に基づく届け出基準」には以下のように記載されています。

「発熱」とは体温が37.5℃以上を呈した状態をいい、 「高熱」とは体温が38.0℃以上を呈した状態をいう。 感染症法に基づく届け出基準

ですが、検温をする際に密に接触してしまうと感染リスクは高まります。

検温による感染リスクを防ぐために必要なのが、接触せず検温をできる「体温測定サーモカメラ」です。

体温測定サーモカメラとは

サーモカメラとは、サーモグラフィーカメラの略で、熱を検知することのできるカメラです。​​

温度が高いところは赤く、温度が低いところは青く表すことができるため、一目で対象の温度分布を把握できます。​​

このように熱を検知できるのは、​カメラには物質から出ている「遠赤外線(※)」を検出するセンサーが搭載されているためです。​​

遠赤外線は熱を発するすべての物体から発生している波長であり、発する熱の温度が高い程強く表示されるものです。

サーモカメラはセンサーでこの「遠赤外線」の強弱を検知し、​検知したエネルギーに色を付けることでサーマル画像を映し出しています。​

いつでも、どこでも、リアルタイムに検温

弊社では「ハンディ型」「タレット型」の2種類のサーモカメラを販売しております。どちらのカメラも熱検知に特化したサーモカメラであるため、誤差±0.5℃の高い精度で、場所や時間を選ばずすぐに検温することができます。

目の前で来店者の体温を確認したい場合は手軽に持ち運べる「ハンディ型」を、入口などにサーモカメラを設置して遠隔で確認したい場合には三脚に設置できる「タレット型」がおすすめです。 店舗の規模や、一日の来店者数などに合わせてお選びください。

どこからでも検温結果の確認を

タレット型には、指定した温度を超えた検温結果が検出された際に通知をする「アラート通知機能」を搭載しています。

アラート通知は音だけではなく、アラート画面やフラッシュライト、メールなどさまざまな方法で発熱の疑いがある方の来店を知らせます。

さらに、メール通知は送信先メールアドレスの指定も可能なため、厨房や事務室からでも発熱の疑いがある方の来店を知らせます。

設置はココノスにお任せください

工事・施行

「工事や設置をするのが大変そう」

ココノスではそんな方にも気軽にカメラを設置していただけるために、カメラやサーバーの設置、施行を行っております。まずはお気軽にお問い合わせください。

まずはお気軽にご相談ください!